雑記

ジュブナイル・ジュブナイル

猫十字社の『小さなお茶会』で泣きそうになるハタチ過ぎの男子学生ほど気持ちの悪いものはそう無いだろう。指すところつまりぼくである。みんな罵倒すればいいんだ! (それはそれでやぶさかでもない)。 昔のことというのは、ひとたび思い出すと堰を切ったよ…

がんばれひひょうか

ぼくは「芸術性が高い」というフレーズで分かりやすく説明される作品が好きである、が、この表現が的を射たものだとは、あまり思えない。 作者ごとに表現のコードというのは存在して、一つ一つの表現が「理解しやすい」とか「テーマ自体が遍在的でない」とか…

最近聴いているもの

イースタンユース『其処カラ何ガ見エルカ』 クラムボン『Musical』 kukl『The Eyes』 ゆらゆら帝国『Sweet Spot』 凛として時雨『Inspiration is DEAD』イースタンはどうしてあんなに格好がいいんだろう。本気だからだろうか。 本気になった人間と向き合う恐…

カーニバルの必要

ニコニコ動画を観ていると人と話がしたくなってくる。 youtubeを観始めた当初は、映像を一人観続ける状態を顧みて「イカン」と思い人と話したくなったが、ニコニコのそれは少し違う。「話が出来ない状態が明確に続く」から、誰かと話したくなる。 消費者が、…

聡い芋

酢豚の中のパイナップルも、ポテトサラダの中のりんごも好きなのだが、けんちんの中の里芋が嫌いである。噛み割ってみるとボソッとした内部に、汁の味も香りも染みていないのが癪である。じゃが芋もそうか? でもじゃが芋の香りはいいじゃない。里芋よりもス…

めんたい・チーズ・てりやき・たこやき

友人から「問屋でうまい棒を120本買ってしあわせ」というEメールが届いた。ぼくになにをどうしろというのだ。

あの粉

すんげえ量の鼻水が出ていた。マジで? 花粉症か俺? と危ぶんでいたがただの鼻風邪だったらしい。本当によかった。 なんか今年はキルスティン・ダンスト、じゃないや、暖冬なようで花粉もえらいことになるらしい。今年も出ないといいなあ。花粉を可視化する…

パスワード復興委員会

ニコニコにおいて荒らしが蔓延するのは、やはりコメントの即効性の高さが要因だと思う。ヴィジュアルとしてすぐに反映されるし現示性が強い。 下部リンクにあるAirReaderさんのところで「お手軽罵倒語はキケンだ」という文章を拝見したが、即効性がよりどこ…

蔑視線恥丘号

アニメファンが声優の顔出し番組に(というか、自分たちのフィールドのタレントを、他のフィールドに引きずり出す行為に)神経質な理由とは? 単に「何いまさらこっちに手ぇ出してきてんだよ、俺たちの〜〜にちょっかい出すんじゃねーよ」という排他もあるだろ…

口吻闘争

抽象的な意味合いしか設定しないまま特定の単語を使い続けることが出来る能力ってスゴイ。ぼくが好む話題がそっちに寄りがちだからか、ぼくとの会話の受け手は「哲学的」「文学的」という言葉を使う例が多い。それを聞く度、腑に落ちぬものを感じる。人々は…

えも

ぶわぁっ、と曲が自分の周りをくるむ音楽が好きで、ビョークの一部の楽曲とか、ゆらゆら帝国の「無い!!!」などがその一例。そういうものを聴いていると、「自分は今この音楽に撫ぜられている!」と実感出来て気持ちよい。V∞REDOMSのパフォーマンスも似ている…

ひとみ

人間の瞳を見つめるのが大好きなのだが、「目を見て話を聞く」ということに意味があり過ぎて、どうにも瞳の観察自体が落ち着きを得ない。 それと、相手の「両」目を見るということは、相手の顔を見ることに近い。だって瞳の間に肌があるのだから。これが歯痒…

ワープロ脳

ある行列に並んでいると、後ろにいる女性二人の会話を耳が拾う。女A「〜〜ちゃんに訊かれたとき、私『ダンボウ』の『ボウ』間違えちゃってえ」 どうやら漢字の話らしい。 女Q「えー、どういった按配に?」 女A「ボウカンのボウ、って言っちゃったのゥ」傍…

カタルシス

ゲームというのは、カタルシスが無いとやってられない。そりゃそうである。フラストレーションを溜めるために「作業」するのはどう考えてもおかしい。レベルを上げてボスを倒す。フラグを立てて絵を観る。完結が上手くいかなければ、ゲームのレーゾンデート…

せいよく

僕は導入部の無いAVが嫌いである。行為だけをコラージュするような姿勢も気に食わないし、「何故まぐわうのか」という大前提が無いのもモヤモヤする。最近の流行で言えば「企画モノ」は、「こういうバカなことをしよう」という導入部が存在して、理由付けが…

えいがみておもいつき

『処女監禁』77年内気な青年が、向かいのアパートの女性に惚れ込み、彼女の観察を日課としている。彼女を想っての自慰に日々耽り、彼女の全裸を克明に写し描く彼であったが、どうしても想いを打ち明けることは出来ない。やや狂的な慕情は序盤でこそコミカ…

べつに

スピッツの「流れ星」は聴けば聴くほど丁寧に思えてきて、べた褒めスパイラルに陥る。あばたもえくぼ、とも言う。 「思い入れ」と「先入観」が酷似しているというのは凄く危うい。自分の感情の出どころを把握しながら批評するのは難しい。

やどよい

それは ふつかよい です。 酒飲んで寝たら夜中に気持ち悪くなって四苦八苦して、今なお気持ち悪い。しかし体に悪いものを摂ると、色んなところにそれが表出する。 さっきから自分の体臭が気になる。精液の臭いがする。あれよりもエグ味はないけれど、近い臭…

えいがおぼえがき

「パリところどころ」 ・ジャン・ダニエル・ポレ「サン=ドニ街」 男の「なってない」食べ方が、すごく雰囲気を作っていてイイ。 オチが秀逸過ぎる。ゾクゾクした。カメラ位置の切り返しでもゾクゾク。・ジャン・ルーシュ「北駅」 何ていうか、もう完璧。 画…

きほんてきがいねん

CDも文庫も新書も漫画もDVDも、本当はサラピンのものを購入したいのだけれど、いかんせん金が無く、いかんせん働く意欲と行動力が無い。そんな身の上で何を言っても、説得力なんてゼロシステムなのだが、シーンに金を落とす、というのはとっても重要である。…